昭和44年秩父地方観光農園育成事業として開園。
奥秩父荒川の自然と地場産の郷土料理をお楽しみください。
鈴加園からのお知らせブログ
お問い合わせはこちらの番号へどうぞ 電話番号:0494-54-1234 電話対応:営業日の10時〜18時




鈴加園からのお知らせBLOG
- 2025.06.20
- 旬のブルーベリー収穫
ブルーベリーが身をつけ色づいての収穫が始まりました。この時期大粒の実をつけています。 ただ、最近は猿などの獣害に悩まされますが。。 鈴加園売店、道の駅あらかわ鈴ひろ庵にてお買い求めいただけます。 また、鈴ひろ庵で … 続きを読む
- 2025.06.10
- 梅雨入りとキャンプ場
10日、気象庁は関東甲信と北陸地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。 天気予報を見ると梅雨前線が本州付近あり雨の降る日が多くなりそうです。ゲリラ豪雨といった突然の雨が降ることもあります。 また、気温も日が出 … 続きを読む
- 2025.05.29
- イベント情報:春そばの花見まつり
今月末31日と6月1日の2日間、ちちぶ花見の里にて「春そばの花見まつり」が開催されます。 ちちぶ花見の里は広さ約1.1ヘクタールのそば畑があり、そばの花を見ながら打ち立てのそばをいただけます。 他にもわらじかつなど秩父グ … 続きを読む
- 2025.05.16
- 全国植樹祭秩父市記念事業
第75回全国植樹祭が秩父ミューズパークで開催されることを記念して、市街地で秩父祭と川瀬祭の笠鉾・屋台を特別公開するようです。 7月の川瀬祭と12月の秩父祭それぞれで曳き廻される笠鉾・屋台を5月25日に同日公開。普段は3層 … 続きを読む
- 2025.05.03
- こどもの日といえば鯉のぼり
子どもの成長をお祝いする祝日ということでこどもの日といえば鯉のぼりです。 奥秩父の山里では鯉のぼりを揚げるところも少なくなりましたが、地域内でもちらほらと見かけます。優雅に舞う鯉のぼりはいいですね。 西武秩父駅の一つ … 続きを読む
- 鈴加園カレンダー
- 毎週火曜日定休日
火曜日が祭日の場合は営業し、翌日の水曜日はお休みします。 - 定休日は変更の可能性がございますので、その旨ご了承ください。