昭和44年秩父地方観光農園育成事業として開園。
奥秩父荒川の自然と地場産の郷土料理をお楽しみください。
鈴加園からのお知らせブログ
お問い合わせはこちらの番号へどうぞ 電話番号:0494-54-1234 電話対応:営業日の10時〜18時




鈴加園からのお知らせBLOG
- 2023.02.28
- 春っぽくなってきました
まだまだ早朝は氷点下になることもありますが、日中の日差しは暖かく道路の凍結も無くなりつつあります。 秩父も芽吹きや春の花もちらほらと咲き始めました。 福寿草や梅、まんさくなどピンクや黄色のかわいい花が咲き始めました。 … 続きを読む
- 2023.02.11
- 積雪と道路状況
10日より降り始めた雪ですが11日朝までで20cm程度積もりましたが、11日は天気も良く気温も上昇し日陰以外は溶けました。 丁度昨年も同日に同じくらいの積雪でしたね。(昨年の様子) 幹線道路や観光地などは除雪され … 続きを読む
- 2023.02.05
- メディア情報:テレビ東京「昼めし旅」特集(再放送)
「やたら押しの強い店主が続々!サービス精神旺盛料理にめまい…」というタイトル内で昨年11月に放送された内容が再放送されます。 どの程度扱われるかはわかりませんが見逃した方はぜひご覧ください。 テレビ東京昼めし旅 http … 続きを読む
- 2023.01.31
- 節分のお祭り自粛といちごの実り
秩父地域は多くの神社仏閣があり、独特なお祭りが伝統として残っています。 有名どころとして、秩父神社の「鬼やらい」や三峯神社の「ごもっともさま」など毎年多くの人が祈願に訪れていました。 今年も、新型コロナウイルス感染予防 … 続きを読む
- 2023.01.10
- 熊の油と蝋梅開花
マタギ(狩猟)が獲った添加物一切無しの100%熊の脂です。古くからマタギは、熊から抽出した脂を保湿クリームとして愛用していました。 現在では、乾燥肌や、手荒れ、かかとのひび割れなどに使われています。寒い地域、スキー場で … 続きを読む