新年のご挨拶と奥秩父見どころ

明けましておめでとうございます。
鈴加園、鈴ひろ庵ともに2日より営業しております。
本年もよろしくお願い致します。

お正月の鈴加園 三十槌の氷柱(昨年の様子)

奥秩父荒川沿いは氷、氷柱で有名な三十槌や尾ノ内渓谷の氷柱がそろそろ見頃を迎えます。
この時期しか見る事のできない美しい氷の景色をご覧ください。

三十槌の氷柱
http://navi.city.chichibu.lg.jp/flower/misotsuchi/
尾ノ内渓谷の氷柱
http://www.nishichichibu.or.jp/hyouchuu/

ご休憩やお食事の際には是非、国道沿いの鈴加園、道の駅あらかわ鈴ひろ庵をご利用ください。
スタッフ一同お待ちしております。

お問い合わせ
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の9時〜20時

年末のご挨拶

たくさんの皆様に鈴加園グループのご利用いただきましてありがとうございました。
来年も皆様のご利用をスタッフ一同お待ち申し上げます。
鈴加園は2日、鈴ひろ庵は1日からは営業致しますのでお立ち寄りください。

柚子巻き大根とカブの千枚漬を作りました。美味しく出来上がりましたよ〜
お正月料理の一品にいかがですか。

柚子巻きダイコンと赤いのはカブの千枚漬 とちもちアップ

ゆず巻き大根:520円
カブの千枚漬:450円

鈴ひろ庵では、暖かいもの、おしるこが人気です!
田舎しるこ栃餅入り:400円
田舎しるこ白餅入り:350円
焼き栃餅:400円
年明けうどん(2日から):1,000円

年末年始のお知らせ

鈴加園大広間今日は冬至です。まさに冬本番で一段と寒さも厳しくなりました。
 
奥秩父の道路には融雪剤が撒かれて、凍結防止処理をしています。
周辺では10時以降ならば、気温も上昇し凍結部分はほぼ解消されます。(さらに奥へ行く場合は十分注意してください)
地元の車はほぼ全てスタッドレスタイヤに履き替えています。グループ会社の出光鈴木商事でも交換作業で大忙しでした。
 
お車で奥秩父方面へ来られる場合は、路面凍結に十分注意して運転お願いします。

年末年始休業予定
鈴加園
 12月31日と1月1日お休み
道の駅あらかわ鈴ひろ庵
 12月24日〜31日までお休み
 1月1日は11時から3時、2日は10時から営業、3日以降は通常となります。
※オートキャンプ場は、12月〜3月末まで冬期休業です。

お問い合わせ
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の9時〜20時

紅葉進捗と鶴首かぼちゃの収穫

鈴加園のある奥秩父の紅葉は先月お伝えした時はさほど色付いてはいませんでしたが、11月に入り紅葉の範囲が広がって刺繍やパッチワークのように周囲の山々がきれいでそろそろ見頃です。

紅葉で刺繍やパッチワークみたいな山々 紅葉と霧の幻想的な風景に出会えるかも
またこの紅葉時期には、お祭りごとやイベントが沢山開催されますので奥秩父まで遊びにきてくださいね〜

奥秩父大滝紅葉まつり:2013/10/27(日)〜11/24(日)
http://navi.city.chichibu.lg.jp/festival/koyofes/index.html
吉田よいとこ祭:2013/11/04 (月)
http://navi.city.chichibu.lg.jp/festival/yoitoko/index.html
秋の縁側展:2013/11/9(土)〜11/10(日)
http://navi.city.chichibu.lg.jp/festival/niegawa/index.html
ちちぶ荒川新そばまつり:2013/11/17(日)
http://navi.city.chichibu.lg.jp/festival/sobamaturi/index.html


今年も鶴首かぼちゃが大きく実り収穫することができました。
とっても濃厚で繊維質が少なく、ポタージュやパンプキンスープにするととっても美味しく頂けます。
鈴加園売店、道の駅あらかわ鈴ひろ庵にて販売しています。

大きく実った鶴首かぼちゃ収穫 販売しています〜

販売価格
鶴首かぼちゃ:800円ぐらい(大きさによって変わります)

お問い合わせ
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の9時〜20時

栗の渋皮煮

秋の味覚、栗がとても大きく見事な実を収穫できています。
こくがあり甘みも強くて今年の栗は大当たり!です。
鈴ひろ庵では、大粒極上の実を渋皮煮に仕上げました。
とってもこくのある美味しい一品ができました。

栗の渋皮煮。パックと瓶詰め 大粒の栗で美味しい渋皮煮ができました。

栗の渋皮煮販売価格
1パック(5〜8個入):520
1瓶(8〜10個入):850円 ※瓶に入れることで保存が効きます。

鈴ひろ庵にて販売しております。
お手軽に召し上がりたいときには「モンブランソフトクリーム」に渋皮煮の栗粒がついてますのでこちらもお勧めです。

販売価格
モンブランソフトクリーム:400

沢山のご利用ありがとうございます。

10日から18日までが夏休みのピークだったと思いますが、オートキャンプ場、道の駅あらかわ鈴ひろ庵ともにたくさんのお客様にご利用頂きましてありがとうございました。
スタッフ全員でみなさまにご満足頂けるように頑張りましたが、気の届かないこともあったかと思います。こちらにてお詫び申し上げます。
またのご来店、ご利用を心よりお待ちしております。

オートキャンプ場のご利用ありがとうございました。 道の駅あらかわ鈴ひろ庵のご利用ありがとうございました。

8月も後半となりました。まだまだ暑い日が続くと思います。
残りの夏休みを奥秩父の自然の中で楽しみましょう。

ご予約・お問い合わせ
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の9時〜20時

ブルーベリーソフトクリーム

先日お伝えしたブルーベリーを使用したブルーベリーソフトクリームが道の駅あらかわ鈴ひろ庵で販売しております。
大変好評で皆様に召し上がって頂いています。
爽やかな甘さと酸味がソフトクリームにぴったりです。
今年は実の付きも良く大変豊作でしたので、まだ食べていない方ぜひお試しください。
あ、もちろん何度でもお召し上がりくださいね〜
ブルーベリーソフトクリーム 摘みたてブルーベリー

販売価格
ブルーベリーソフトクリーム:380

オートキャンプで涼みましょう

本日13日(土)から3連休となりました。オートキャンプ場のご利用ありがとうございます。
昨日までは茹だるような暑さと陽射しでしたが、曇り空で過ごしやすいです。天気予報では明日からまた陽射しが戻りそうです。
まさにオートキャンプ日和となりそうです。
キャンプ場は荒川が間近を流れているため涼やかで水遊びが楽しめます。
ご家族で、グループでのご利用お待ちしております。

ご予約・お問い合わせ
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の9時〜20時
川沿いの自然に囲まれたキャンプサイト グーズベリー酒 200g/500円

先日収穫したグーズベリーが道の駅あらかわ鈴ひろ庵のソフトクリームで頂けます。
今が旬のグーズベリーソフトクリームをお買い求めください。
※写真はグーズベリー酒です。鈴加園売店で購入できますが少量生産のため数が少ないです。

販売価格
グーズベリーソフトクリーム:350

ブルーベリーが旬です。

鈴加園ファームでは、大粒のブルーベリーが収穫時期となり今が旬です。
梅雨も丁度良く、陽も当たりいっぱい育っています。
程よい酸味と強い甘みが特徴です。
大きく実ったブルーベリー しっかり色付いて完熟です。

とれたてブルーベリーのフルーツ丸ごとソフトクリームがお勧めです。
道の駅あらかわ鈴ひろ庵でお買い求めください。

販売価格
ブルーベリーソフトクリーム:380

いちごソフトクリームと行者にんにく

道の駅あらかわ鈴ひろ庵で絶賛発売中の期間限定いちごソフトクリーム。べーすがいちごのものとバニラのものが選べます。
今回はいちごベースの方を食べました。程よい酸味と甘さがとてもマッチしていて美味しいですよ〜
そろそろ旬も過ぎましたがまだありまーす。つぎはブルーベリーです。

期間限定いちごソフトクリーム(いちごベース) 行者にんにくと出し醤油

行者にんにくも旬を迎え収穫時期となりました。
鈴加園では醤油漬けを作ったり調理の具材にと大活躍します。生のまま焼肉を巻いても美味です。
行者にんにくの醤油漬けは瓶詰めで販売されていますのでオススメです。

販売価格
期間限定いちごソフトクリーム(いちごベース):380