節分祭「ごもっとも神事」といちごの実り

三峯神社にて、2月2日(日)節分祭では、通称「ごもっともさま」と呼ぶ珍しい神事が行われます。
巨大な木の棒「ごもっとも様」を天に突き出し、大声で「ごもっともさま〜」と叫びます。
五穀豊穣・大漁満足・夫婦円満・開運長寿の願いがこめられ、とくに子授けがあるといわれ、ごもっとも様効果によるものといわれてます。
当日御祈願をされる方は道中お気をつけてください。
三峯神社 秩父観光なびより:三峯神社のごもっともさま

三峯神社 祭典・神事
http://www.mitsuminejinja.or.jp/saiten/
ちちぶ観光なび「三峯神社のごもっともさま」
http://navi.city.chichibu.lg.jp/p_festival/1007/

期間限定いちごソフトクリーム(バニラベース) 期間限定いちごソフトクリーム(いちごベース)

奥秩父でもイチゴの収穫がされています。
道の駅あらかわ鈴ひろ庵では、いちごが実り、美味しい「いちごソフトクリーム」が人気です。
テイクアウトしてお外やお車の中でお召し上がりください。

道路状況も日が昇る前は橋の上など凍結が想定されますので冬タイヤのご用意もお忘れなく。安全運転を心がけてください。
道の駅あらかわ鈴ひろ庵でも暖かいお料理でがありますので御休憩にご利用ください。


鈴加園へのアクセス
花園IC方面からgoogleマップなどで鈴加園へルート検索する場合は、経由地に「秩父ミューズパーク(北口)」を含めると最適ルートになります。
google Map ルート
花園IC方面 > R140 > 皆野寄居有料道路 > 皆野大塚IC > R44 > R72 > R140 > 鈴加園
※ 含めずルート検索すると最短ルートを表示し、細い一車線のR43を通るルートとなり一般車両は通行しづらいルートとなってしまいます。

新型コロナウイルス感染予防のためご予約時にお断りする場合もあるかもしれませんがご了承ください。
鈴鹿園グループでは、通常通りの営業ですがマスクの着用、間隔を空けた席でお食事いただいております。混雑時はお断りする可能性もありますのでご了承ください。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時

2月11日の営業案内

鈴加園は、2月11日火曜日建国記念日の祭日は営業し、翌日12日水曜日がお休みとなります。
ご了承ください。

イノシシ鍋で体の中から暖まります 新鮮なジビエを石焼で頂きます

寒い時期は猪鍋・熊鍋がオススメです。
もちろん石器焼きも美味しくいただけます。

道路状況も日が昇る前は橋の上など凍結が想定されますので冬タイヤのご用意もお忘れなく。安全運転を心がけてください。
道の駅あらかわ鈴ひろ庵でも暖かいお料理でがありますので御休憩にご利用ください。


鈴加園へのアクセス
花園IC方面からgoogleマップなどで鈴加園へルート検索する場合は、経由地に「秩父ミューズパーク(北口)」を含めると最適ルートになります。
google Map ルート
花園IC方面 > R140 > 皆野寄居有料道路 > 皆野大塚IC > R44 > R72 > R140 > 鈴加園
※ 含めずルート検索すると最短ルートを表示し、細い一車線のR43を通るルートとなり一般車両は通行しづらいルートとなってしまいます。

新型コロナウイルス感染予防のためご予約時にお断りする場合もあるかもしれませんがご了承ください。
鈴鹿園グループでは、通常通りの営業ですがマスクの着用、間隔を空けた席でお食事いただいております。混雑時はお断りする可能性もありますのでご了承ください。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時

新年のご挨拶と鈴加園製「熊の油」

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
鈴加園は2日、鈴ひろ庵は元旦より営業しております。
なお、鈴加園は、1月7〜9日をお休みとさせていただきます。

熊の油

マタギ(狩猟)が獲った熊を鈴加園にて作った添加物一切無しの100%熊の脂です。古くからマタギは、熊から抽出した脂を保湿クリームとして愛用していました。 
現在では、乾燥肌や、手荒れ、かかとのひび割れなどに使われています。寒い地域、スキー場で働く人たちには多く使用されているようです。
野生の熊を狩猟して摂れた油を加熱して抽出したので、化学薬品、農薬、 肥料等一切使っていません。
防腐剤・凝固剤なども加えていません。香料や添加物を加えていないので熊油のほのかに独特のにおいがいたします。
鈴加園売店で販売していますのでお声がけください。


鈴加園へのアクセス
花園IC方面からgoogleマップなどで鈴加園へルート検索する場合は、経由地に「秩父ミューズパーク(北口)」を含めると最適ルートになります。
google Map ルート
花園IC方面 > R140 > 皆野寄居有料道路 > 皆野大塚IC > R44 > R72 > R140 > 鈴加園
※ 含めずルート検索すると最短ルートを表示し、細い一車線のR43を通るルートとなり一般車両は通行しづらいルートとなってしまいます。

新型コロナウイルス感染予防のためご予約時にお断りする場合もあるかもしれませんがご了承ください。
鈴鹿園グループでは、通常通りの営業ですがマスクの着用、間隔を空けた席でお食事いただいております。混雑時はお断りする可能性もありますのでご了承ください。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時