大窓からの景色といのしし鍋

鈴加園のあるあたりの紅葉もピークとなり色づきました。奥秩父は杉が植林されているので手前の山は緑ですが隙間や遠くの山々はきれいになりました。鈴加園の大窓からの眺めは絶景です。

鈴加園大窓からの景色 鈴加園大窓からの景色

奥秩父は気温も下がり温かいものが食べたくなります。鈴加園のいのしし鍋がおいしい季節になりました。たくさんの野菜ときのこの入った鍋をお召し上がりください。

猪肉を入れる前は、たくさんの野菜ときのこが入っています。 寒い日におすすめいのしし鍋

今月末でオートキャンプ場も冬期閉鎖となります。今シーズンのご利用ありがとうございました。

新型コロナウイルス感染予防のためご予約時にお断りする場合もあるかもしれませんがご了承ください。
鈴鹿園グループでは、通常通りの営業ですがマスクの着用、間隔を空けた席でお食事いただいております。混雑時はお断りする可能性もありますのでご了承ください。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時

メディア情報「日本テレビ:ゼロイチ」取材

テレビ番組「ゼロイチ」の取材を受けました。
13日土曜日10時30分〜13時25分の秩父鉄道ぶらり旅の中で鈴加園が映るかもしれません。
最近の取材は内容公開も少なくてあまり出せる情報も限られてしまいます。放送見てご確認ください。
(映っていない場合もあります)

日本テレビ:ゼロイチ

Twitter:ゼロイチ【公式】
https://twitter.com/zeroichi_ntv/status/1458386215766425601?s=20

キャンプ場では、夜間(20:00以降)、音楽を流したり大きな声での会話などしないようにしてください。
場合によっては退出していただくこともあります。マナー厳守をお願いします。

新型コロナウイルス感染予防のためご予約時にお断りする場合もあるかもしれませんがご了承ください。
鈴鹿園グループでは、通常通りの営業ですがマスクの着用、間隔を空けた席でお食事いただいております。混雑時はお断りする可能性もありますのでご了承ください。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時

荒川スタンプラリーと秩父夜祭り

11月5日〜12月31日までスタンプラリーが行われます。44店舗が参加していて食事や体験、給油など利用していただき(1件500円以上)3つスタンプを集めると荒川地域で使用可能な商品券が当たります。鈴加園も参加していますので荒川地区にお越しの際にはご利用ください。

スタンプラリー表面
スタンプラリー中面

秩父観光なび:しだれ桜とそばの里スタンプラリー
https://navi.city.chichibu.lg.jp/events/event/18607/
※詳細はページ内のPDFをご覧ください。

緊急事態宣言も解除されましたが収束までには至っていないことから昨年同様に12月2日、3日の両日とも笠鉾・屋台の曳き廻しは行わず、縮小祭典のみのようです。

秩父観光なび:令和3年の秩父夜祭について
https://navi.city.chichibu.lg.jp/info/2021/10/16279/

キャンプ場では、夜間(20:00以降)、音楽を流したり大きな声での会話などしないようにしてください。
場合によっては退出していただくこともあります。マナー厳守をお願いします。

新型コロナウイルス感染予防のためご予約時にお断りする場合もあるかもしれませんがご了承ください。
鈴鹿園グループでは、通常通りの営業ですがマスクの着用、間隔を空けた席でお食事いただいております。混雑時はお断りする可能性もありますのでご了承ください。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時

紅葉情報

鈴加園周辺でも標高の高い山などは色づき始めました。さらに奥の標高が高い地域の大滝や中津川、ミューズパークの銀杏は見頃を迎えています。

2021大滝紅葉ポスター 奥秩父の紅葉

大滝紅葉祭りは今年も残念ながら中止になってしまいましたが、ドライブやツーリングでの紅葉刈りはいかがでしょうか。

秩父観光なび:お出かけ!紅葉情報
https://navi.city.chichibu.lg.jp/p_flower/1553/

ご休憩には道の駅あらかわ鈴ひろ庵をご利用ください。
丸ごとフルーツやモンブランソフトクリーム、お食事もご用意しています。

キャンプ場では、夜間(20:00以降)、音楽を流したり大きな声での会話などしないようにしてください。
場合によっては退出していただくこともあります。マナー厳守をお願いします。

新型コロナウイルス感染予防のためご予約時にお断りする場合もあるかもしれませんがご了承ください。
鈴鹿園グループでは、通常通りの営業ですがマスクの着用、間隔を空けた席でお食事いただいております。混雑時はお断りする可能性もありますのでご了承ください。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時

道の駅近くのダリアと蕎麦の花

道の駅あらかわは、国道140号からちょっと奥まった場所にあり標識通りに進むと両脇に農園を見ながら秩父鉄道の踏切を渡り道の駅になります。
農園では蕎麦の花が過ぎて実りがつき始めて、鉄道沿いにはダリアの赤い花が満開でした。
この日は、暖かいいい天気でカメラマンもいいシュチエーションで満足そうでした。 

ダリア越しに踏切脇から撮影 線路脇の赤いダリア
蕎麦畑越しに武甲山 実をつけ始めた蕎麦の花

ご休憩には道の駅あらかわ鈴ひろ庵をご利用ください。
丸ごとフルーツやモンブランソフトクリーム、お食事もご用意しています。

キャンプ場では、夜間(20:00以降)、音楽を流したり大きな声での会話などしないようにしてください。
場合によっては退出していただくこともあります。マナー厳守をお願いします。

新型コロナウイルス感染予防のためご予約時にお断りする場合もあるかもしれませんがご了承ください。
鈴鹿園グループでは、通常通りの営業ですがマスクの着用、間隔を空けた席でお食事いただいております。混雑時はお断りする可能性もありますのでご了承ください。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時

鈴加園の原木しいたけ

今年も原木しいたけが狩り頃を迎えました。原木に種付けし翌年、又は翌々年に発芽したしいたけは、肉厚でとても良く発育していて美味しいです。
栽培場は湿度や気温を管理しているので家屋となります。中にはたくさんの原木からいっせいに傘を広げて発育しはじめました。天然条件と変わらない方法で栽培されるため、味や見た目も天然とほぼ変わらず美味しいです。

肉厚な原木しいたけ 一山分けて頂きました^^
寒いと焼きたてが最高 肉厚ジューシーな原木しいたけの炭火焼

鈴加園の囲炉裏で焼き上げたしいたけは絶品です。
これから、しいたけ狩りが出来る季節ですのでお問い合わせください。
発育具合や予約状況で狩りとり出来ない場合もございますのでご予約をお願い致します。

キャンプ場では、夜間(20:00以降)、音楽を流したり大きな声での会話などしないようにしてください。
場合によっては退出していただくこともあります。マナー厳守をお願いします。

新型コロナウイルス感染予防のためご予約時にお断りする場合もあるかもしれませんがご了承ください。
鈴鹿園グループでは、通常通りの営業ですがマスクの着用、間隔を空けた席でお食事いただいております。混雑時はお断りする可能性もありますのでご了承ください。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時

秋の花と実り

9月ももう終わり明日から10月になります。暑かった夏も終わり朝夕や晴れの日以外は肌寒くなりました。
鈴加園のある地域では、秋を感じさせる花が咲き始めました。コスモスのピンク、紫式部の鮮やかな紫、実った柿や金木犀の良い香りがします。
コロナの影響で運動不足になっていませんか?散歩やハイキングに絶好の季節ですのでオススメですよ。

コスモスにアゲハ蝶が 金木犀
鮮やかな紫式部 実った柿

キャンプ場では、夜間(20:00以降)、音楽を流したり大きな声での会話などしないようにしてください。
場合によっては退出していただくこともあります。マナー厳守をお願いします。

新型コロナウイルス感染予防のためご予約時にお断りする場合もあるかもしれませんがご了承ください。
鈴鹿園グループでは、通常通りの営業ですがマスクの着用、間隔を空けた席でお食事いただいております。混雑時はお断りする可能性もありますのでご了承ください。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時

大粒栗の収穫とモンブランソフト

今年も大粒の実をつけた栗の収穫ができました。
一手間加えておいしい渋皮煮になりました。モンブランソフトクリームも定番の人気です。
もちろん大粒の栗がつきますのでぜひお求めください。
道の駅あらかわ鈴ひろ庵でお待ちしております。

今年初の収穫した栗 一つづつ丁寧にむきます。
大粒の栗で美味しい渋皮煮ができました。 大粒栗の渋皮煮もトッピング

キャンプ場では、夜間(20:00以降)、音楽を流したり大きな声での会話などしないようにしてください。
場合によっては退出していただくこともあります。マナー厳守をお願いします。

新型コロナウイルス感染予防のためご予約時にお断りする場合もあるかもしれませんがご了承ください。
鈴鹿園グループでは、通常通りの営業ですがマスクの着用、間隔を空けた席でお食事いただいております。混雑時はお断りする可能性もありますのでご了承ください。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時

夏バテにはジビエを石器焼きで

夏休み、お盆休みには、沢山のご利用ありがとうございました。
だいぶ過ごしやすい気候になってきましたが、遊び疲れが出てると思います。そんなあなたにジビエ料理をおすすめします。
鈴加園ではとれたて新鮮なシカ、イノシシ、クマの石器焼き料理が食べられます。
野生のお肉は味わい深く、脂身が少なくてとってもヘルシーで体力回復にはもってこいです。 
雨の日など涼しい時にはお鍋もいいですね。

石器焼きジビエ 砂岩の石の上で焼きます
しし鍋完成 涼しいとお鍋が美味しいですよね!

キャンプ場では、夜間(20:00以降)、音楽を流したり大きな声での会話などしないようにしてください。
場合によっては退出していただくこともあります。マナー厳守をお願いします。

新型コロナウイルス感染予防のためご予約時にお断りする場合もあるかもしれませんがご了承ください。
鈴鹿園グループでは、通常通りの営業ですがマスクの着用、間隔を空けた席でお食事いただいております。混雑時はお断りする可能性もありますのでご了承ください。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時

渓谷や滝の散策

鈴鹿園より奥の大滝や小鹿野は山間部となり、渓谷がたくさんあり、丸神の滝、秩父華厳の滝、龍門の滝、不動滝などがあります。
夏の暑い時期、滝巡りはいかがでしょうか。

黒山三滝・秩父華厳の滝・丸神の滝【埼玉県公式観光動画】

鈴加園のオートキャンプ場にも将門の滝があります。

将門の滝 オートキャンプ場

秩父観光なび:爽快!滝をめぐって渓谷散策
https://navi.city.chichibu.lg.jp/p_walk/508/

奥秩父大滝滝マップ(PDF)
https://navi.city.chichibu.lg.jp/wp/wp-content/themes/chichibunavi/images/walk/map_taki.pdf

キャンプ場では、夜間(20:00以降)、音楽を流したり大きな声での会話などしないようにしてください。
場合によっては退出していただくこともあります。マナー厳守をお願いします。

新型コロナウイルス感染予防のためご予約時にお断りする場合もあるかもしれませんがご了承ください。
鈴鹿園グループでは、通常通りの営業ですがマスクの着用、間隔を空けた席でお食事いただいております。混雑時はお断りする可能性もありますのでご了承ください。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時