静かにゆっくりと

ゴールデンウィークも終わり、夏休み前のこの時期は新緑に囲まれた静かで穏やかなキャンプ場になります。
キャンプで静かな時を過ごせる良い期間です。

鈴加園にはオートバイのお客様が良く立ち寄ってくださいます。大きな窓から新緑の山、川を眺めながらゆっくりと食事して頂いてます。
写真では掲載できませんが、大きな鹿がしとめられさばかれていました。また行者にんにくが最盛期です。とても美味しいジビエをご堪能頂けます。

いい景色とおいしい料理でゆっくりと楽しむ すくすく育った行者にんにく

・お知らせ
じゃらん、東京ウォーカーに鈴加園が掲載されるようです。未確認ですが^^;
これからお出かけの方で鈴加園が気になる方はごらんください〜

皆様のお越しをお待ちしております。

鈴加園の鍋料理

この連休、天気も良く絶好のドライブ、ツーリング日和となりました。キャンプ、お食事とご予約ご来店いただきましてありがとうございました。
天気が良いものの日陰では肌寒いくらいです。こんな陽気になってくると美味しく頂けるのが鍋料理ですね。
鈴加園で召し上がれるお鍋料理の定番「猪鍋」をご紹介致します。
地の野菜とたくさんのきのこ類   いのしし鍋(2人前)
お肉をのせる前の鍋の中には地の野菜と多種きのこがたくさん入っています。地の食材を使う事でより新鮮で深い味わいとなります。お客様にお出しするときのはお肉がのってしまいますので見えませんがブログにて初公開です。このお鍋で2人前になります。
メニューにはお肉も猪肉他、鹿肉、熊肉とございますのでお好みでご注文頂けます。お問い合わせください。
お客さま   お客さま
ちょうど撮影中に、オートバイで来店頂いたお客様に掲載許可を頂きましたので食事風景を掲載させて頂きます。
スタッフ一同またのご来店をお待ち致しております。ありがとうございました。

ジビエ料理

フランスでは食用に狩猟したものをジビエと言うようです。自然の恵みを食べて育った動物は秋が旬です。
昔から日本では狩猟によって鹿や猪を、焼いたり煮たりし頂きました。ジビエ料理は昔から日本にもありました。
鈴加園では石焼、鍋と昔から食べられている郷土料理をお出ししております。
冬に向け栄養を蓄えるため野生の動物は秋が旬です。新鮮で良質なお肉を提供できる山里ならではの鈴加園ではお鍋の季節となります。猪や鹿や熊のお料理をお勧めします。脂質の少ないお肉は堅くならず味わい深くお鍋に最適でとってもヘルシー。
東京から約2時間。これから紅葉を迎える奥秩父そしてジビエ料理をご堪能ください。

秋は実りの秋。栗やイチジクやきのこなど様々な食材がいっせいに旬を迎えます。鈴加園では美味しく頂けるように郷土料理をご用意致します。