おすすめ!春だけの原木しいたけ

奥秩父でも桜が満開です。
じつは、この時期に収穫できる原木しいたけは特別なんです。
普通の原木よりもより太い原木にしいたけの菌を種付け、3年かけてやっと実ったしいたけで、じっくりと大きくなり、しっかりとした肉質でジューシーで香りも強いのです。今の時期だけのオススメです。
鈴加園売店、道の駅あらかわ鈴ひろ庵にて販売しています。もちろん料理にも使用していますのでご来店ください。

春の原木しいたけ販売 育った肉厚のしいたけ
とってもしっかりとしていい香りです 肉厚ジューシーな原木しいたけの炭火焼

新型コロナウイルス感染予防のためご予約時にお断りする場合もあるかもしれませんがご了承ください。
鈴鹿園グループでは、通常通りの営業ですがマスクの着用、間隔を空けた席でお食事いただいております。混雑時はお断りする可能性もありますのでご了承ください。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。 
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時

清雲寺のしだれ桜情報

気候も良く暖かくなり各地で桜の満開、花見がおこなわれるのでしょうが、ここ奥秩父でもようやく見頃になるのかなといったところです。
しだれ桜で有名な清雲寺のしだれ桜ですが、3/26〜4/3の18時〜20時まで「春の特別ライトアップ」が行われるようです。

清雲寺のしだれ桜ポスター 青雲寺しだれ桜
清雲寺のしだれ桜 青雲寺しだれ桜

秩父観光なび「荒川のしだれ桜」
https://navi.city.chichibu.lg.jp/p_flower/2159/

新型コロナウイルス感染予防のためご予約時にお断りする場合もあるかもしれませんがご了承ください。
鈴鹿園グループでは、通常通りの営業ですがマスクの着用、間隔を空けた席でお食事いただいております。混雑時はお断りする可能性もありますのでご了承ください。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。 
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時

メディア情報といちごソフトクリーム

フジテレビの番組「なりゆき街道旅」この春にぴったりの街道旅スペシャル!の中で鈴加園が映るようです。どの程度かわかりませんが皆様ご覧ください。

なりゆき街道旅

フジテレビ:なりゆき街道旅
https://www.fujitv.co.jp/nariyuki/

大粒イチゴが収穫されてきました。
今年も甘くてジューシーなイチゴです。
道の駅あらかわ鈴ひろ菴で頂けます。

イチゴソフトクリーム 将門園イチゴ狩り

新型コロナウイルス感染予防のためご予約時にお断りする場合もあるかもしれませんがご了承ください。
鈴鹿園グループでは、通常通りの営業ですがマスクの着用、間隔を空けた席でお食事いただいております。混雑時はお断りする可能性もありますのでご了承ください。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。 
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時

オートキャンプ場のご利用3月1日から営業

前回ブログにも書きましたが、日中のとても暖かく、また荒川の水位も低いことなどから4月から営業を始めるオートキャンプ場ですが本年は3月1日からの営業と致します。
まだまだ寒い時期ですので混雑することは無いと思いますので広くご利用頂けると思います。
ご家族やグループでのご利用をお待ちしております。
また、バンガローや各種レンタルもありますのでご予約時にお問い合わせください。

オートキャンプ場 バンガローあり

新型コロナウイルス感染予防のためご予約時にお断りする場合もあるかもしれませんがご了承ください。
鈴鹿園グループでは、通常通りの営業ですがマスクの着用、間隔を空けた席でお食事いただいております。混雑時はお断りする可能性もありますのでご了承ください。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。 
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時

暖かくなり春っぽくなりました

秩父も日中は暖かくなり芽吹きや春の花もちらほらと咲き始めました。
ふきのとうやまんさくが花を咲かせています。福寿草の群生地などからも開花情報が届いています。
新型コロナウイルスの影響で3月7日までは自粛要請が出ておりますが、それ以降は様子を見ながら各自感染対策を行なって里山への散策などをしてみては如何でしょうか。

まんさく 福寿草
ふきのとうも顔を出しています 芽吹いたふきのとう

秩父観光なび:福寿草
https://navi.city.chichibu.lg.jp/p_flower/1465/

皆野観光協会:秩父紅(福寿草)
http://www.minano.gr.jp/

小鹿野町観光協会:両神国民休養地のフクジュソウ
http://www.kanko-ogano.jp/archives/1560/

鈴鹿園グループでは、通常通りの営業ですがマスクの着用、間隔を空けた席でお食事いただいております。混雑時はお断りする可能性もありますのでご了承ください。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。 
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時

荒川そばの里づくり連絡協議会「ぐるめがいど」掲載

荒川そばの里づくり連絡協議会が発行する冊子「ぐるめがいど」のあらかわのおいしいお店の中に掲載していただきました。道の駅などで無料配布されています。
ご覧いただいておそばやそのほかオススメのおいしいお店でお食事してください。
これから春の花も咲き始めます。ハイキングなどいかがでしょうか。

ぐるめがいど 鈴加園の石器焼き

鈴鹿園グループでは、通常通りの営業ですがマスクの着用、間隔を空けた席でお食事いただいております。混雑時はお断りする可能性もありますのでご了承ください。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時

秩父鉄道SL再開

約1年かけて全般検査実施のため運休していた秩父鉄道のSLパレオエクスプレスが今月の13日から運行が始まります。
外装もきれいになったSLをお楽しみください。終着駅の三峰口駅には転車台公園もあり野外でのんびり過ごすことができます。
新型コロナウイルス感染症対策として乗車定員やマスク着用などのルールがありますので詳細はホームページや秩父鉄道にご確認ください。

SL

秩父鉄道:SLパレオエクスプレス
https://www.chichibu-railway.co.jp/slpaleo/

鈴鹿園グループでは、通常通りの営業ですがマスクの着用、間隔を空けた席でお食事いただいております。混雑時はお断りする可能性もありますのでご了承ください。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時

2020年末のご挨拶と氷柱情報

本年も鈴加園、オートキャンプ場、道の駅あらかわ鈴ひろ庵共々たくさんのご利用ありがとうございました。
初詣、三峯神社に行かれる場合は、冬タイヤ必須です。安全運転でお願いします。

観光では氷柱が始まります。
1月8日から三十槌の氷柱、12日から芦ケ久保の氷柱、尾ノ内の氷柱は12月の寒波の影響ですでに見られるようです。
ただし、コロナウイルスの関係で自由見学、入場制限など行なっているようですのでホームページをご確認の上自己責任でお願いします。
※天候に左右されるのでサイトで確認してください。 

三十槌の氷柱 あしがくぼの氷柱
尾ノ内の氷柱

秩父観光なび:三十槌の氷柱
https://navi.city.chichibu.lg.jp/p_flower/1403/

西秩父商工会:尾ノ内の氷柱
https://www.nishichichibu.or.jp/hyouchuu/

歩楽里よこぜ(横瀬町観光Webサイト):あしがくぼの氷柱
http://www.yokoze.org/shisetsu/hyoutyuu/

ご休憩やお食事に鈴加園、道の駅あらかわ鈴ひろ庵のご利用をお待ちしております。
御予約、お問い合わせはこちらからお願いします。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時

年末年始休業のお知らせ

鈴加園グループの年末年始予定です。

鈴加園グループ年末年始休業のお知らせ

鈴加園 休日:12月29日〜1月1日
1月2日から営業

鈴ひろ庵 休日:12月24〜31日
1月1日から営業

出光給油所 休日:1月1日〜3日
1月4日から営業

道の駅あらかわ鈴ひろ庵は元旦から、鈴加園は2日から営業していますのでご休憩、お食事にご利用ください。暖かくしてお待ちしております。
暖まって栄養満点なしし鍋がおすすめです。

猪肉を入れる前は、たくさんの野菜ときのこが入っています。 しし鍋完成

お年始に三峰神社や秩父神社に初詣に行かれる方も多いと思います。
道路状況も日が昇る前は橋の上など凍結が予想されますので冬タイヤのご用意もお忘れなく。

ご休憩やお食事に鈴加園、道の駅あらかわ鈴ひろ庵のご利用をお待ちしております。
御予約、お問い合わせはこちらからお願いします。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時

大きなキウイフルーツ収穫

今年も収穫できました。
大きく実ったキウイフルーツのゴールデンアップル。
リンゴと一緒にして熟す方法がありますが、もう一つ。
一つだけ固い角などでぶつけてちょっとへこませる。その一つを残りのものと一緒のビニール袋に入れておくといっしょに完熟になるそうです。
お試しください。
道の駅あらかわ鈴ひろ庵で、キウイフルーツソフトも美味しいですよ。
 
大きく実ったゴールデンアップル。(キウイ) キウイソフトクリーム

奥秩父はこのところの冷え込みできびしいものになっています。
道路は一部凍結しています。日が昇ると溶けるので支障はありませんが、朝の通行には十分お気をつけ下さい。

ご休憩やお食事に鈴加園、道の駅あらかわ鈴ひろ庵のご利用をお待ちしております。
オートキャンプ場の御予約、お問い合わせはこちらからお願いします。

ご予約・お問い合わせ
予約受付時間ですが諸事情により10時からに変更致しました。
※お休みの火曜日もお受けできません。
※キャンセルのお電話も同様に営業日の10〜18時です。
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の10時〜18時