安納芋(あんのういも)とは種子島の芋を代表するさつまいもの種類で糖度の高い芋です。
今年の秩父の気候はこの芋に合っていたようで、鈴加園ファームでは丸々と太った安納芋が沢山収穫できました。
さっそく焼き芋にして食べてみましたがクリームのように濃厚でネットリとしてとても甘くて美味しいですよ。
数日寝かせて、「あんのういものやきいも」として販売も考えてま〜す。
お問い合わせ
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の9時〜20時
いよいよ奥秩父では、色付き始めた紅葉が見られる季節になりました。
先週、三峰神社や雁坂峠では6〜7分ほどの色付きとのことです。今週はさらに色付いた紅葉が見られると思われます。
鈴加園がある荒川地区では、周囲の山々の山頂付近が色付いた程度でまだまだです。11月に入ってからが見頃になるでしょう。
オススメ紅葉情報
秩父観光なび「お出かけ!紅葉情報」
http://navi.city.chichibu.lg.jp/flower/koyo/
お帰りの際、お食事にはぜひ鈴加園、道の駅あらかわ鈴ひろ庵をご利用ください。
ご予約・お問い合わせ
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の9時〜20時
暑さ寒さも彼岸までと言いますが、本当に暑い夏が終わりました。
涼しくなると、温かい食べ物や夏に消費したスタミナを回復させる料理がお勧めです。
鈴加園ではジビエのお肉を石器で焼き、行者にんにくや特製味噌だれで頂けます。
また、旬の野菜や原木しいたけも肉厚でとってもジューシー。美味しいですよ!
ご予約・お問い合わせ
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の9時〜20時
こちらでチェック!
秩父観光なびイベント情報
http://navi.city.chichibu.lg.jp/event/
今年も沢山のご利用ありがとうございます。
毎年のことですがお盆の週(10日〜18日まで)は沢山のご予約を頂いております。
その前後は、まだまだ余裕がございます。ゆったりとのんびり過ごすにはお勧めです。
家族やグループで川遊び、魚や虫とりなど、自然の中で楽しみませんか。
ぜひご利用ください。
お休みの日を決定するまたはキャンプ日を決定するときには一度ご相談ください。
●よくあるご質問
荒川の水量を気にされる方が多数いらっしゃいます。
奥秩父の天気で夕方にはよく雨が降りますがさほど水位には影響しません。この時期としては低めの水位のため、お子様と川で遊ぶには向いておりますが、危険防止のため必ず保護者の方が付き添ってください。
ご予約・お問い合わせ
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の9時〜20時
先日お伝えしたブルーベリーを使用したブルーベリーソフトクリームが道の駅あらかわ鈴ひろ庵で販売しております。
大変好評で皆様に召し上がって頂いています。
爽やかな甘さと酸味がソフトクリームにぴったりです。
今年は実の付きも良く大変豊作でしたので、まだ食べていない方ぜひお試しください。
あ、もちろん何度でもお召し上がりくださいね〜
販売価格
ブルーベリーソフトクリーム:380円