秋の味覚、原木しいたけと栗

秋の味覚、大粒の栗が収穫できました。
鈴ひろ庵では、モンブランソフトクリームが大好評です。また、大粒栗の渋皮煮も美味しくできました。

モンブランソフトクリーム 大粒栗の渋皮煮。上品な甘さです。

鈴加園の原木しいたけ栽培場では、たくさんの原木からいっせいに傘を広げたしいたけが発育していました。
狩りとりができますのでお問い合わせください。

原木にたくさんのしいたけ 囲炉裏で焼くと格別です。

ご予約・お問い合わせ
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の9時〜20時

すてきなキャンパー

夏もすぎ、秋めいてきたこの時期にオートキャンプ場を利用してくださる方たちはとてもキャンプ慣れした人が多いです。
毎年この時期来てくれるリピーターの方は、装備はもちろん、アウトドアの遊び方なども安心して見ている事ができます。

バッチリの装備でキャンプを楽しんでました。 薪ストーブの煙突がテントからにょっきり

大勢のグループでもきちんとキャンプの常識をわきまえて楽しまれるグループもいれば、まわりから不満の声が出てしまうグループもおります。
キャンプについては、自分たちで調べて他の皆さんに迷惑にならないようキャンプを楽しんでください。


先日、取材があったのですが、なかなか大掛かりでたくさんの装備とスタッフさんが来られました。詳細は、公開まで言えませんがとっても楽しみです。公開時にまたお伝えします〜

ご予約・お問い合わせ
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の9時〜20時

アドマチック天国9月27日放送予定

9月27日夜9時放送になるアドマチック天国は「奥秩父温泉郷」です。
鈴加園も取材されました〜 どのくらい放送されるのかはわかりませんが。

アドマチック天国
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/

鈴加園外観 鈴加園内観
石器焼きお料理 一例 石器焼きお料理

鈴加園以外にも沢山の魅力的な奥秩父が紹介されると思いますので是非ご覧になってください。
東京から日帰りできる奥秩父へいらしてくださいね!

ご予約・お問い合わせ
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の9時〜20時

昨日に引き続き

昨日お伝えした団体キャンプですが本日も盛りだくさんです。
まずは、囲炉裏の丘でいたづら工作室の創作教室。
3種類の素材を用意して皆様が十分に楽しめるように致しました。

まずは、説明から 頑張って作ったよ!

難しい内容もありましたが、そこはスタッフさんや親御さんがカバーしてくださりみんな作品を作り上げたようです。

こんなにたくさんの作品が。 流しそうめん。旨い!
カレーライス。旨い! 会場はこんな雰囲気

そのあとは、お待ちかねのお昼ご飯です。
カレーライスや流しそうめん、豚汁、フルーツなどスタッフさんや親御さんが腕を振るいました。とっても美味しそう!

お腹がすいてしまった私たちも鈴加園で石器焼きを頂きました。
ヘルシーでとっても美味しかったですよ!

今日は、鳥と豚さん 盛りだくさんの野菜ときのこ

まだまだ川遊びシーズンです。
ご家族、お友達を誘って如何ですか?

ご予約・お問い合わせ
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の9時〜20時

団体キャンプ!

今日から越谷市のみなさんが一泊でオートキャンプ場に遊びにきています。
今日は、マスのつかみ捕りなど楽しまれるようです。
このところ良くなかった天気も気持ちよく晴れ、川遊びを存分に満喫できるでしょう!
また夜もキャンプファイヤーなど、みんなで過ごすのは格別ですが、明日も盛りだくさんの遊びの内容が待っていますので夜更かしは程々に〜^^

浅瀬にマスを放流し、みんなでつかみ捕り! 捕まえたマスは囲炉裏で塩焼き。

こちらからいらっしゃいました^^
 
まだまだ川遊びシーズンです。
ご家族、お友達を誘って如何ですか?

 
ご予約・お問い合わせ
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の9時〜20時
 
 
 
 

お盆休みのご利用ありがとうございました。

夏休み中盤、先週はお盆休みもあり沢山のご利用ありがとうございました。
まだまだ暑い日が続きますのでオートキャンプをお楽しみください。

鈴加園ファームではいろいろな野菜や果物を作っていますが今年はどれも豊作です。
ただ、害獣に食べられてしまうことも多くてはじめて作ったスイカもカラスの被害にあってしまいました。
このところの夕立や気温のため高温多湿でしいたけの発育がとっても早くてこちらも大変!

一山分けて頂きました^^ だいぶ大きくなっちゃったけどウリ坊もいるよ〜

鈴加園でのお食事もお待ちしております。
消耗した体力をジビエで補給してください。

ご予約・お問い合わせ
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の9時〜20時

オートキャンプのすすめ

オートキャンプ場のご予約、ご利用ありがとうございます。
茹だるような暑さと陽射しで夏真っ盛りですね!
まさにオートキャンプ日和となりそうです。
キャンプ場は荒川が間近を流れているため涼やかで水遊びが楽しめます。
ご家族で、グループでのご利用お待ちしております。

荒川っぺりでゆったりキャンプ いろんなシュチエーションがあるので楽しく川遊び。

オートキャンプ場ご利用をお考えの皆様、お客様のよりいっそう快適にお過ごし頂くためにご予約くださいますようお願い致します。
日にちによっては、一杯の日(非常に集中してしまいます)もあり一度予約状況確認のためお問い合わせください。
一日ずれるだけで余裕のキャンプライフが楽しめる場合もあります。
お休みの日を決定するまたはキャンプ日を決定するときには一度ご相談ください。

ご予約・お問い合わせ
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の9時〜20時

荒川岸辺でオートキャンプ

19〜21日の連休中、たくさんの利用ありがとうございました。
夏休みが始まって最初の連休でしたが梅雨明けとなり天気もそこそこで水量も丁度良く、清流を楽しんで頂けたことと思います。
これからさらに暑い日が続きます。荒川でのんびり家族や仲間とオートキャンプをお楽しみください。
バンガローや、貸テントもございますので、お車でなくてもキャンプ可能なのでお問い合わせください。
また、のんびり過ごしたいなら平日キャンプがオススメ。土日のご利用の場合、予約はお早めにお願いします。

子どもと一緒に川遊び 荒川の流れを眺めながらのキャンプ

ご予約・お問い合わせ
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の9時〜20時

絶品★ご当地ソフト100に選ばれました!

関東・東北じゃらん2014年8月号の特集「絶品★ご当地ソフト100」で、鈴ひろ庵メニューの行者にんにくソフトクリームが選ばれました。皆様のおかげです。ありがとうございました!

関東・東北じゃらん2014年8月号 特集「絶品★ご当地ソフト100」で、鈴ひろ庵メニューの行者にんにくソフトクリームが選ばれました!
今年の梅収穫
他の地域でも美味しそうなソフトクリームがありますね!もっともっと皆様に愛されるようにおいしいソフトを提供できるようにがんばります〜
 

先日梅の実が収穫できました。
今年は豊作です。これから下ごしらえして、梅干しを作ります。
美味しくできるように頑張ります。
 
 
 

今が旬のブルーベリーソフトクリーム

今が旬のブルーベリーを使用したブルーベリーソフトクリームが道の駅あらかわ鈴ひろ庵で販売しております。
採れたて大粒の実を周囲にあしらい大変好評で皆様に召し上がって頂いています。

大きく実ったブルーベリー ブルーベリーソフトクリーム

爽やかな甘さと酸味がソフトクリームにぴったりです。
今年は実の付きも良く大変豊作です!まだ食べていない方ぜひお試しください。
あ、もちろん何度でもお召し上がりくださいね〜

これからの季節、キャンプのご予約などお待ちしております。

ご予約・お問い合わせ
電話番号 0494-54-1234
電話対応:営業日の9時〜20時